2025年9月7日 久しぶりにソースカツ丼を食べようツーリング

ツーリング

参加者10名(あかとさん、カナブンさん、銀玉さん、シゲさん、トシさん、ナイツさん、ナダさん、マキさん、まー、ゆうさん)

お世話になってます。いや〜まだまだお暑うございますね。秋はホントに来るんでしょうか?先輩達は相変わらず元気そうで何よりでした。

この日は銀玉さんの企画と先導です。今日の行程の説明あり早速出発です。先ずは山中湖パノラマ台を目指しましたが、駐車場が一杯だったため泣く泣くスルーして、次のポイントの道の駅富士吉田に向かいました。

こまめに休憩して熱中症対策バッチリです。アメリカの関税対策とか何やら難しそうなお話されてましたね。

さあ、一休みしたところで昼食場所へ向かい高速に乗りました。途中渋滞あり下道使わずお店に到着です。

開店時間には間に合わず既に何組か待ちの状態でした。ナダさんがいつの間にか予約表に名前を書いてくれたので一休みしていると入店出来ました。ナダさん、良いお仕事されますね👍

駒ヶ根はソースカツ丼が有名ですが駒ヶ根市にある「きらく(喜楽)」という喫茶店の初代店主が、洋食のカツライスに着想を得て、揚げたてのカツに独自のソースをかけた「ソースカツ丼」を考案したことが始まりとされているそうですよ。

いざ入店して各自メニュー選びが始まりました。



まあ、ソースカツ丼て決まっているんですけどね。

このお店はお蕎麦屋さんなのですが、お蕎麦と同じくらいソースカツ丼が美味しいのでメニューを開いた瞬間に迷ってしまいました。皆さんメニューが決まったらしくオーダーしました。

来ました来ました、お目当てのブツ達です。

あっという間に美味しく頂きました。食後は道の駅こぶちざわを目指す予定でしたが、もう食欲が満足してしまったので高速インター付近のコンビニで休憩し解散となりました。

大人達が日影に吸い寄せられるように集まり涼んでいます。

終礼をサクッと済ませて一同解散となりました。特にハプニングも無く穏やかな1日を過ごせました。皆さんお疲れ様でした。銀玉さん、企画と先導ありがとうございました。また来月お願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました